クラーケンとサークル提携、ステーブルコイン「USDC」と「EURC」へのグローバルアクセス加速へ

Source of this Article
NewEconomy JP 1 month ago 211

クラーケンとサークルが提携を発表

米暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン(Kraken)とステーブルコイン発行企業の米サークル(Circle)との提携が9月18日に発表された。

両社は協力してクラーケンプラットフォームにおける「USDC ($1.00)」および「EURC」のアクセス性と実用性を高め、オンチェーン金融アプリケーションの普及を推進するとしている。

クラーケンは2017年にステーブルコイン対応を開始して以来、ユーザーによるステーブルコインの利用は着実に拡大しているという。特にこの1年は世界各国での規制整備の進展や市場の信頼性向上を背景に、その需要がさらに加速しているとのこと。

今回の提携によりクラーケンは、サークル発行の米ドル建てステーブルコインUSDCへのサポートを強化するとともに、強固なステーブルコインインフラへのアクセス拡大を目指す。

また今回の発表にあわせてクラーケンは、同じくサークル発行のユーロ建てステーブルコインEURCへの対応も新たに開始するとのこと。

拡張される製品内容や今後の取り組みの詳細については、数カ月以内に改めて発表される予定とのこと。

なお同日、クラーケンの法人部門を中心とする幹部4名が退任したことも報じられている。

Circle 🤝 @krakenfx

We’re partnering with Kraken to expand @USDC and EURC access.

Together, we’re accelerating the responsible growth of stablecoins as core infrastructure for the new internet financial system.https://t.co/gzsr9Z8HGW pic.twitter.com/sgPoXkUq4x

— Circle (@circle) September 17, 2025

We’re excited to announce our partnership with @Circle.

Together, we’re expanding access to @USDC and EURC, strengthening stablecoin infrastructure, and reducing conversion costs for clients. 🤝https://t.co/qq4Ku4hlVr

— Kraken (@krakenfx) September 17, 2025

参考:サークル・クラーケン
画像:PIXTA

関連ニュース

  • クラーケン、一般投資家向け無期限取引「Kraken Perps」提供開始
  • クラーケン、プロップトレーディング企業ブレイクアウト買収
  • 米サークルとOKX、「USDC」のグローバル流動性拡大で提携
  • バイナンスがサークルと提携、「USDC」取引ペア採用など利用拡大へ
  • 米サークル「USDC」がAPACでアクセス拡大へ、ホールセール向けにMHC Digitalと提携で


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet