
コインチェックにDOGE ($0.15)上場
国内暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェック(Coincheck)が、ドージコイン(DOGE)の取り扱い開始を1月15日に発表した。
DOGEは、ネットミームの「ドージ」をモチーフに誕生したミームコイン。時価総額が最も高いミームコインとして有名であり、暗号資産全体でも時価総額は約8.4兆円で7位となっている(1/15 コインマーケットキャップ調べ)。なおDOGEが国内取引所において取り扱われるのは、コインチェックで12例目となる。
コインチェックにおけるDOGE取り扱いサービスは、販売所サービス「Coincheck販売所」、レンディングサービス「Coincheck貸暗号資産サービス」、暗号資産を毎月自動的に購入するサービス「Coincheckつみたて」、Coincheck(WEB)およびCoincheckアプリにおける「送金・受取」だ。1月16日からはCoincheck NFT ($0.00)での決済通貨として追加予定とのこと。取引所サービス「Coincheck取引所」については、取り扱い開始時は対象外となる。
今回のDOGE上場により「Coincheck販売所」では、全30銘柄の暗号資産を取り扱うことになる。
現在「Coincheck販売所」では、ビットコイン(BTC ($86,880.00))、イーサリアム(ETH ($2,924.48))、イーサリアムクラシック(ETC ($14.04))、リスク(LSK)※取り扱い一時停止中、リップル(XRP ($2.17))、ネム(XEM)、ライトコイン(LTC ($85.40))、ビットコインキャッシュ(BCH ($519.02))、モナコイン(MONA)、ステラルーメン(XLM ($0.25))、クアンタム(QTEM)、ベーシックアテンショントークン(BAT ($0.21))、アイオーエスティー(IOST)、エンジンコイン(ENJ)、ザ・サンドボックス(SAND ($0.16))、ポルカドット(DOT ($2.27))、フィナンシェトークン(FNCT)、チリーズ(CHZ ($0.03))、チェーンリンク(LINK ($13.00))、メイカー(MKR)、ポリゴン(MATIC)、エイプコイン(APE ($0.28))、アクシーインフィニティ(AXS)、イミュータブル(IMX ($0.32))、ラップドビットコイン(WBTC ($86,877.00))、シバ(SHIB ($0.00))、アバランチ(AVAX ($13.98))、ブリリアンクリプトトークン(BRIL)、ブラッドクリスタル(BC)の29銘柄を取り扱っている。
//
Coincheck販売所において
ドージコイン( $DOGE )の取扱いを開始しました!
\\
本日より #Coincheck 販売所においてドージコイン(DOGE)の取扱いスタート!
詳細はこちら
https://t.co/UQ3GZRGibN
参考:コインチェック
画像:iStocks/Ninja-Studio
関連ニュース
- コインチェック、イーサリアム(ETH)ステーキングサービス提供へ
- コインチェック、パレットトークン(PLT)取り扱い廃止へ
- コインチェックの米ナスダック上場手続き完了、本日CNCKで取引開始
- イーロンマスクがドージコイン(DOGE)を不正操作したとする訴訟が終了
- ビットポイントにドージコイン(DOGE)上場












24h Most Popular






Utilities