スイ上のDeFi「ネモプロトコル」、240万ドルのエクスプロイト攻撃被害

Source of this Article
NewEconomy JP 1 month ago 205

Nemo Protocolに240万ドルのエクスプロイト攻撃

スイ(Sui)ブロックチェーン上に構築された利回りインフラおよびネイティブ利回り取引プラットフォーム「ネモプロトコル(Nemo Protocol)」が、240万ドル(約3.5億円)相当のステーブルコインを盗まれるエクスプロイト攻撃を受けた。このことは日本時間9月8日19:17に公式Xから報告されている。

この攻撃は、セキュリティ企業「ペックシールド(PeckShield)」によって最初に報告された。同社によると、攻撃者は盗んだUSDC ($1.00)を既に移動させており、サークル(Circle)社経由でアービトラム(Arbitrum)からイーサリアム(Ethereum)にUSDCをブリッジしたことも確認できているという。

ネモプロトコルチームは日本時間9月8日17:27に公式テレグラムチャンネルでコミュニティに向けてこの攻撃を公式に認める発表をした。その中で同チームは「昨夜セキュリティインシデントが発生し、マーケットプールに影響が出ました」とし、現在調査中であることを明らかにした。

またネモプロトコルチームは攻撃発覚後、同プラットフォームの全てのスマートコントラクトの活動を一時停止したと発表している。また詳細な情報が判明次第、コミュニティと共有する予定とのことだ。チームによると、ボールト(vault)資産はすべて安全であるという。しかしエクスプロイトの根本原因については、まだ公に特定されていない。

なお同プラットフォームは、攻撃発生前の時点で8日と9日にアプリのメンテナンスを実施することをコミュニティに通知していた。

ネモプロトコルは、DeFi(分散型金融)のインタラクション改善を目的に設計されており、利回りトークン化に焦点を当てている。これによりユーザーは、より効率的に利回りの取引、ヘッジ、レバレッジが行える。 

Nemo experienced a security incident occurred last night, impacting the Market pool.

We are investigating the matter and have suspended all smart contract activity for the time being. We plan to share when more information becomes available. All Vault assets remain untouched.…

— Nemo (@nemoprotocol) September 8, 2025

 

#PeckShieldAlert @nemoprotocol on @SuiNetwork has been exploited for $2.4M

The hacker bridged $USDC via Circle from Arbitrum to Ethereum. pic.twitter.com/QSB0ec7TZy

— PeckShieldAlert (@PeckShieldAlert) September 8, 2025

画像:iStocks/LuckyStep48

関連ニュース

  • 分散型取引所「GMX」でのハッキング被害、4,050万ドル相当の資産が返還される
  • ギリシャ当局、Bybitハッキング事件の暗号資産押収に成功。チェイナリシスの分析ツールで
  • イラン暗号資産取引所Nobitex、親イスラエル系ハッカー集団による約9,000万ドルのハッキング被害
  • パラグアイ大統領のXアカウントがハッキング被害、ビットコイン詐欺投稿が拡散=報道
  • Sui最大のDEX「Cetus」、223Mドルのハッキング被害から17日で運営再開


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet