テザー、2025年利益が約150億ドルを見込む=報道

Source of this Article
NewEconomy JP 2 days ago 176

Tetherの2025年利益約2.2兆円か

米ドル建てステーブルコイン「USDT ($1.00)」発行元のテザー(Tether)社が、2025年の利益が約150億ドル(約2.2兆円)に達するとの見通しを示したと、ブルームバーグ(Bloomberg)が10月24日に報じた。

報道によると、テザー社CEOパオロ・アルドイーノ(Paolo Ardoino)氏は、スイス・ルガーノ市で10月下旬に開催された「プランBフォーラム(Plan B Forum)」の会場で行ったインタビューにて、同社の収益拡大が続いていると述べたという。

ちなみに、2024年のテザー社の年間純利益は130億ドル(当時約2兆円)を超え、同グループの純資産は200億ドル(当時約3兆円)を上回ったことが1月31日に報告されている。また、同年のテザー社による米国債の保有額は1,130億ドル(当時約17.5兆円)に達し、過去最高を記録した。

なお報道によれば、テザー社は同社事業の約3%に相当する持分の提供と引き換えに、最大200億ドル(約3兆円)の資金調達について交渉している。この取引が成立すれば、テザー社の企業評価額は約5,000億ドル(約76.3兆円)に達する可能性があるという。出資候補として、ソフトバンク・グループ(SoftBank Group)とアーク・インベストメント・マネジメント(Ark Investment Management)が協議に参加しているとのこと。

ちなみにテザー社は9月12日、新たなドル建てステーブルコイン「USAT」の立ち上げ計画を発表した。USATは米国のステーブルコイン規制法案「ジーニアス法(GENIUS Act)」に準拠して発行される予定で、RWA(現実資産)トークン化基盤「ハドロン・バイ・テザー(Hadron by Tether)」を活用して展開される見込みだ。

参考:Bloomberg
画像:Reuters

関連ニュース

  • テザーが新ステーブルコイン「USAT」発表、規制準拠で実資産連動
  • テザー、米国債保有額が過去最高に。2024年は1130億ドルに到達
  • 米議会にて「GENIUS法案」提出、ステーブルコインの枠組み定義へ
  • アーク・インベスト、ステーブルコイン領域への新規投資を検討
  • ソフトバンクG、暗号資産分野での大型投資加速へ


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet