ドイツ規制当局、EUの暗号資産ライセンスをBitpandaとCrypto Financeに付与

Source of this Article
NewEconomy JP 9 months ago 162

BitpandaとCrypto FinanceがEUの暗号資産ライセンス取得

ドイツの銀行規制当局バフィン(BaFin)がビットパンダ(Bitpanda)とクリプトファイナンス(Crypto Finance)の2社に対し、欧州連合(EU)全域で暗号資産(仮想通貨)サービスを提供するためのライセンスを付与したと、両社がそれぞれ1月27日に発表した。

バフィンは、2024年末に施行されたEUの暗号資産市場規制(MiCA/MiCAR:Markets in Crypto Assets Regulation)の下で同2社へライセンスを付与した。なおこの新たなライセンス保有者2社は、成長するEUの暗号資産市場において異なる市場セグメントを対象としている。

ビットパンダは、ヨーロッパ最大の暗号資産プラットフォームであると主張しており、主に個人消費者をターゲットとしている。そのため、大規模な広告活動も展開している。

一方でクリプトファイナンスは、ドイツの金融取引大手ドイチェ・ボルゼ(Deutsche Börse)の傘下にあるクリプトファイナンスグループ(Crypto Finance Group)の一部であり、暗号資産サービスを主に機関投資家および企業向けに提供することを目指している。

クリプトファイナンスの顧客には、ドイツで法人向けに暗号資産の安全な保管および取引サービスを2023年9月から提供しているコメルツ銀行(Commerzbank)が含まれている。

クリプトファイナンスのマネージングディレクターであるエリック・ヴィオール(Eric Viohl)氏は、「このライセンスにより、当社はEUで初めてサービス提供を拡大し、将来的な顧客に対し、機関投資家のニーズに合わせた幅広い規制された暗号資産ソリューションを提供できるようになる」と述べた。

ビットパンダのCEO兼共同創業者であるエリック・デムス(Eric Demuth)氏は、「MiCARライセンスにより、当社はEU全域で安全かつ規制されたアクセスを提供できるようになった」と述べた。

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
German regulator gives EU crypto licences to Bitpanda, Crypto Finance
(Reporting by Christoph Dernbach in Berlin Editing by Bryn Stole)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
画像:Reuters

関連ニュース

  • ドイツ銀行、独自L2ブロックチェーンを開発中=報道
  • ドイツ当局、マネロン違反で47の暗号資産取引所を閉鎖
  • ドイツ規制当局、未認可運営で国内13台の暗号資産ATM押収
  • ドイツ当局、ビットコイン売却で28.8億ドルの収益
  • 今年のWeb3どうなる? 暗号資産/ブロックチェーン業界を牽引する88人が語る「2025年の展望」


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet