ナナメウエ「Yay!」、ステーキングキャンペーン第2弾の上限5000ETH埋まる

Source of this Article
NewEconomy JP 1 year ago 246

Yay!のステーキングキャンペーン第2弾の上限5000ETHが埋まる

ナナメウエ運営のバーチャルワールド「Yay!」による「Yay! ステーキングキャンペーン」第2弾が、ステーキング上限に到達した。「Yay!」の公式Xより10月14日発表された。

「Yay! ステーキングキャンペーン」では、参加者はステーキングの量と期間に応じて、プロトコルポイント、ステーキング金庫からの利回り、「Yay! Gold」、「???? points」などの報酬を獲得する機会があるという。参加者はイーサリアム(ETH ($3,883.04))を用いて、Yay! Dashboardでステーキングをする。

第2弾(2nd round)は9月30日に開始され、24時間で3000ETHがステークされたと10月2日に発表されていた。第2弾では第1弾の1,000ETHのステーキング上限に4,000ETHが追加され、上限は合計5,000ETHとなっていた。

なお「Yay!」では、「Yay! ステーキングキャンペーン」の第1弾を8月28日より実施。合計上限の1000ETH が瞬時に埋まり話題になった。

ただし、告知時間より前に一部ユーザーがステーキング可能だったこと、正式なキャンペーン開始時間前にすでに700ETHがステーキングされていたことが、キャンペーン開始後に明らかになり、SNSなどで物議を呼んだ経緯がある。

Yay! ステーキングキャンペーンの round 2のステーキング上限に到達しました!
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。

Yay!はこれからも様々なキャンペーンを用意しています。
今後の発表をお楽しみに! https://t.co/ge0XTmuVO6

— Yay! Japan (@Yay_JP) October 14, 2024

 

Round 2では、すでに24時間で3000ETHがステークされました!@Stake_Stoneプールには残り400ETH未満です。

ステーキングを開始して、複数の報酬を獲得するチャンスをお見逃しなく。

紹介リンクを下記の返信でぜひ投稿してください https://t.co/H0V2fwhLj7

— Yay! Japan (@Yay_JP) October 1, 2024

画像:iStocks/artsstock

関連ニュース

  • ナナメウエ「Yay!」、ステーキングキャンペーン第2弾を開始
  • 「Yay!」ナナメウエがステーキングキャンペーン実施へ、エアドロップ概要も公開。Web3エコシステム基盤強化で
  • ナナメウエ「Yay!」、ワールドコインの「WorldID」との認証連携を開始
  • 「Yay!」のナナメウエ、IEO予定の暗号資産「YAY」のトークノミクス、ホワイトペーパー公開
  • 「YAY ホワイトペーパー」徹底解説、Yay!のトークノミクスが実現する「SocialFi」とは?(ナナメウエ 石濵嵩博)


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet