ブロックデーモン、2026年にIPO検討=報道

Source of this Article
NewEconomy JP 1 year ago 280

ブロックデーモンが2026年にIPO検討

機関投資家向けブロックチェーンインフラ提供のBlockdaemon(ブロックデーモン)が2026年に新規株式公開(IPO)を目指す可能性があると、ブルームバーグが9月19日報じた。ブロックデーモンの創業者でCEOのコンスタンティン・リヒター(Konstantin Richter)氏が、ブルームバーグのインタビューにて語ったとのこと。

報道によるとリヒター氏は、現時点で上場するには米国よりも香港が適していると話したという。その理由についてリヒター氏は、現在の米国の暗号資産(仮想通貨)の規制環境は「本当にひどい」からと述べたとのこと。

ブロックデーモンは、機関投資家向けに暗号資産(仮想通貨)のステーキングとノード管理のインフラを提供する企業だ。なおこれまでに同社はソフトバンクの「Vision Fund 2」、ゴールドマンサックス、セールスフォースおよびシティバンクなどから資金調達を行なっている。

なおリヒター氏によると同社の最新の評価額は、約33億ドル(約4,697億円)とのことだ。

参考:ブルームバーグ
画像:iStock/nisaul-khoiriyah

関連ニュース

  • BlockdaemonがUAE進出、アブダビグローバルマーケット(ADGM)に登録
  • SBI出資の英ゾディアカストディ、機関顧客にイーサ(ETH ($2,937.56))ステーキング提供へ。ソフトバンク出資ブロックデーモンと
  • 米サークル、IPO計画に先立ち本社をNY市に移転
  • 米クラーケン、IPOを前に1億ドル以上の資金調達を計画中か=ブルームバーグ
  • USDC ($1.00)発行の米サークル、IPO間近で持ち株会社を米国へ移行か=報道


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet