ロシア、低電力地域での冬季の暗号資産マイニング制限

Source of this Article
NewEconomy JP 1 year ago 129

ロシアの低電力地域での暗号資産マイニングを制限

ロシアは、冬季の電力不足を防ぐため、シベリアのいくつかの地域で暗号資産(仮想通貨)のマイニングを禁止し、併合を宣言したウクライナの地域でもマイニングを制限したと、政府委員会が11月19日に発表した。

この禁止措置はバイカル湖周辺の3地域で冬季に実施される。バイカル湖周辺では、主に大規模水力発電所で発電される電力コストの安さから、近年暗号資産のマイニングが盛んに行われてきた。

ウクライナの併合地域では、ロシアが2022年に軍隊を派遣して以来、エネルギーインフラの多くが破壊され、電力不足に陥っている。

公式の推計によると、ロシアでの暗号資産マイニングは年間160億キロワット時を消費している。これは同国の電力消費量の約1.5%に相当し、厳しい気候の地域にとって大きな課題となっている。

米国、 中国、カザフスタン、カナダとともに、ロシアは暗号資産マイニングにおける世界的なリーダーである。ロシアは今年、この活動を規制する新しい法律を制定し税金を導入。マイニング業者から年間最大2,000億ルーブル(20億ドル)の徴収を見込んでいた。

(1ドル=100.5705ルーブル)

※この記事は「あたらしい経済」がロイターからライセンスを受けて編集加筆したものです。
Russia restricts cryptocurrency mining in low-energy regions
(Reporting by Gleb Bryanski; Editing by Tomasz Janowski)
翻訳:大津賀新也(あたらしい経済)
画像:Reuters

関連ニュース

  • ロシア、来年7月までに「CBDC」普及目指す計画。中銀が発表
  • ロシア下院、対外貿易で暗号資産決済認める法案可決
  • ロシア、海外取引決済にデジタル資産を活用すべき=中銀総裁
  • ジャックドーシーの米ブロックがBTC ($87,721.00)マイニング事業に注力、Web5プロジェクト終了へ
  • 独通信事業者ドイツテレコム子会社、余剰エネルギー活用のBTCマイニングをテスト


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet