
USD1がアプトスに対応へ
米ワールドリバティ・ファイナンシャル(World Liberty Financial:WLFI ($0.14))発行の米ドル建てステーブルコイン「USD1」が、レイヤー1ブロックチェーン「アプトス(Aptos)」に対応することが10月1日に発表された。10月6日より対応開始される予定だ。
WLFIはドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領と、その親族が関わる暗号資産(仮想通貨)プロジェクト。USD1は、米国政府短期国債、米ドル預金、その他現金同等物により100%裏付けられ、常に米ドルと1対1で交換できる設計となっている。
USD1はこれまでイーサリアム(Ethereum)、BNB ($1,111.88)チェーン(BNB Chain)、トロン(Tron)、プルーム(Plume)、ソラナ(Solana)上に展開されており、今回のアプトスで対応ブロックチェーンは6つめとなる。なおムーブ(Move)言語ベースのチェーン対応は、アプトスが初の事例となる。
アプトス対応初日から、エシュロン(Echelon)やハイペリオン(Hyperion)、ターラ(Thala)、パノラ(Panora)、タップ・エクスチェンジ(Tapp Exchange)といったアプトスエコシステムのDeFi(分散型金融)プロトコルがUSD1のサポートを行うとのことだ。
HUGE: @DonaldJTrumpJr & @ZachWitkoff announce LIVE that @worldlibertyfi‘s USD1 is coming to Aptos 
Aptos is USD1’s first Move-based integration. The list grows of those choosing the fastest, cheapest, & most efficient rails in the world.
Welcome to the United States of Aptos. pic.twitter.com/SiV8VcCDxQ
画像:iStocks/wvihrev・olegback
関連ニュース
- ワールドリバティの米ドルステーブルコイン「USD1」、ソラナに対応開始
- バイナンス、トランプ関連ステーブルコイン「USD1」支援報道を否定、コインベースは「報道に関与せず」と明言
- トロン創始者ジャスティン・サン、WLFIトークン凍結か。運営に解除要求
- トランプ親族関与のWLFIトークンが主要取引所に上場、評価額50億ドルに
- トランプ大統領の親族関与のWLFIトークン、イーサリアム上で取引開始へ













24h Most Popular




Utilities