国内暗号資産取引所「OKCoinJapan」が「OKJ」へサービス名変更へ

Source of this Article
NewEconomy JP 1 year ago 302

「OKCoinJapan」が「OKJ」へサービス名変更へ

国内暗号資産交換業者オーケーコイン・ジャパンが、同社提供の暗号資産取引サービス「OKCoinJapan」からサービス名を変更することを8月14日発表した。

新サービス名は 8月20日より「OKJ」へと刷新するとのこと。

サービスサイトのドメイン名も変更を予定しているというが、変更より当面の間は旧ドメインから新ドメインへ自動転送される予定だという。その他、SNSアカウント名の変更等については、改めてアナウンスされるとのこと。なお社名については、そのままオーケーコイン・ジャパン株式会社となるようだ。

オーケーコイン・ジャパンは、ブロックチェーン事業をグローバル展開するOKグループの日本法人として 2017年に設立され、2020年に暗号資産交換業者(関東財務局長 第 00020 号)の登録を完了。同年8月20日より暗号資産取引サービス「OKCoinJapan」を運営していた。

「OKCoinJapan」では、暗号資産の「販売所」、「取引所」サービスに加え、「ステーキング」や「FlashDeals」などの収益商品や「積立サービス」を提供している。なお取り扱い暗号資産は全42銘柄となる。

関連ニュース

  • オーケーコインジャパン、板取引に「NEO ($4.28)/JPY」追加
  • オーケーコインジャパンに「トンコイン(TON ($1.57))上場へ、国内2例目
  • オーケーコインジャパン、Optimismチェーンのイーサリアム(ETH ($2,908.85))に対応へ
  • Huobiが「HTX ($0.00)」にリブランディング、10周年記念で
  • オーケーコインジャパンに「トンコイン(TON)上場へ、国内2例目

参考:オーケーコイン・ジャパン



Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet