
Web3ニュースをポッドキャストで!
ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicy、YouTubeなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」と、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」の提供でお届けします。スポンサーについての紹介はページ下部をご確認ください。
紹介したニュース
- 暗号資産の無登録交換の疑いで、大学生ら摘発=報道
- リミックスポイントがビットコイン追加購入、総保有数約1,371BTCに
- イオレがビットコイン購入開始、約2億円で約10BTC取得
- ビルドアンドビルド(BNB ($1,116.07))時価総額が3位に浮上、1,300ドル突破で
- IG証券、暗号資産ETFのCFD取引提供開始、原資産はブラックロックのIBITとETHA
- ポリマーケット、NYSE親会社から20億ドルの出資獲得
- S&Pグローバル、デジタル資産と株式を組み合わせた新指数を発表
- BNYメロン、ブロックチェーン活用の「トークン化預金」導入を検討=報道
- コインシェアーズ、アルトコイン10銘柄に分散投資できるETF「DIME」を米国で上場
- インド中央銀行、預金トークン化の試験運用開始へ
- ユーロ圏閣僚、EUR建てステーブルコインの発行拡大策を検討へ
- RWA特化チェーン「Plume」、米SECにトランスファーエージェントとして登録
- パイナップル・ファイナンシャル、インジェクティブを約67.8万INJ ($8.75)取得
- Solana Companyがソラナ追加取得、総保有数220万SOL ($195.55)超に
- ユニスワップラボが「Guidestar」買収、AMM・ルーティング技術の研究強化で
- グレースケール、「イーサリアム(ETH ($3,937.60))現物ETP」・「ソラナ(SOL)信託型商品」にステーキング導入
- 北朝鮮関連ハッカーによる2025年の暗号資産窃盗額は20億ドル。被害額は過去最大に=Elliptic報告
→それぞれの記事はこちらから
再生は以下から
Apple Podcast / Spotify /Voicy / YouTube
※このブラウザで再生する場合は、以下の再生ボタンを押して10秒程度お待ちください。
「Mantle」のご紹介

Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFT ($0.00)など多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
- Website: https://www.mantle.xyz/ja
- Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
- X: https://x.com/0xmantlejp
- Medium : https://medium.com/0xmantle-jp
- TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
- Email: marketing@mantle.xyz
「Robot Consulting」のご紹介

Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活⽤して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護⼠」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。
- Website:https://robotconsulting.net/
- X:https://x.com/RobotConsulting
オープニング曲:小林未季












24h Most Popular







Utilities