web3ニュースをポッドキャストで!
ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチャンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。
この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」の提供でお届けします。スポンサーについての紹介はページ下部をご確認ください。
紹介したニュース
- NTTデータとセキュリタイズJP、デジタル証券プラットフォームで「社債購入者情報提供サービス」提供開始
- a16z crypto、LayerZero独自トークン「ZRO ($2.95)」を55Mドル相当取得
- Binance Japan、Launchpoolで「イニシア(INIT)」取扱い開始
- Solana上のDEX「Raydium」、トークンローンチパッド「LaunchLab」リリース
- EthenaとSecuritize、RWA特化チェーン「Converge」のテックスペックとロードマップ公開
- バリュークリエーション、3度目のビットコイン購入、1億円で8.141BTC追加
- VanEck、デジタル資産関連企業に特化したETF「NODE」を5/14にCboe BZXで上場へ
- 香港SFC、ChinaAMCの「イーサリアム現物ETF」にステーキング機能承認
- JASRAC、楽曲情報管理システム「KENDRIX」をSoneiumに対応
- Tether社、ビットコイン分散型マイニングプール「OCEAN」へハッシュレート割り当てへ、アフリカ展開も
- a16z、登録投資顧問に対する「暗号資産カストディ規則」見直し提言
- 中国、違法取引で押収の暗号資産処理めぐる議論活発化
→それぞれの記事はこちらから
再生は以下から
Apple Podcast / Spotify /Voicy
※このブラウザで再生する場合は、以下の再生ボタンを押して10秒程度お待ちください。
番組スポンサーのご紹介
Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFT ($0.00)など多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。
- Website: https://www.mantle.xyz/ja
- Discord : https://discord.com/invite/0xmantle
- Twitter: https://x.com/0xmantlejp
- Medium : https://medium.com/0xmantle-jp
- TG: https://t.me/mantlenetwork/69759
- Email: marketing@mantle.xyz
オープニング曲:小林未季