
ANAPが14億円でビットコイン追加購入
東証スタンダード上場企業のANAPホールディングスが、同社子会社のANAPライトニングキャピタルによるビットコインの追加取得を8月14日に発表した。
ANAPホールディングスは、若年層女性向けのカジュアルファッションブランド「ANAP(アナップ)」を展開するANAPも子会社に持つ企業だ。
発表によると今回ANAPライトニングキャピタルは8月13日付で86.6BTCを取得した。取得金額は15億3,000万5,747 円となっている。
これによりANAPライトニングキャピタルが保有するビットコインの合計数は、1,000.0455BTCとなった。同ビットコインの総投資金額は147億3,158万2,989円。1BTCあたりの平均取得額は1,473万0,912円とのこと。なお評価損益は、30億7,639万7,104円とのことだ。
なおANAPホールディングスは6月9日、2025年8月期末までに1,000BTC以上保有する計画を発表。今回の追加購入でその計画目標は達成されたことになる。
購入後のビットコインの運用・管理は、ANAPライトニングキャピタルが行う。またビットコインの保有残高は四半期ごとに時価評価し、その評価損益を損益計算書に計上するとのことだ。
ANAPは今年4月に持株会社体制へ移行し、社名を「株式会社ANAP」から「株式会社ANAPホールディングス」に変更。これに伴いアパレル事業は新設された「株式会社ANAP」へ承継されている。また同時に、投資関連事業を行う「株式会社ANAPライトニングキャピタル」の他、美容サロン関連事業を行う「株式会社AEL」、「株式会社ARF」を新設し、事業の多角化を進めている。
また4月より「株式会社ANAPホールディングス」の代表取締役会長(CEO)兼執行役員(現代表取締役社長)に就いた川合林太郎氏は、ビットコイン関連会社へ投資を行うフルグル合同会社のCEO、および先日4月25日に東京四谷にオープンした「Tokyo Bitcoin Base(TBB)」運営会社である株式会社BH Tokyoの代表取締役兼CEOも務めている人物だ。
参考:ANAP
画像:iStocks/Cemile-Bingol
関連ニュース
- ANAPが14億円でビットコイン追加購入、保有数は約913BTCに
- バリュークリエーションが保有ビットコインを全て売却、5200万円の利益発生
- 【議論】日本でビットコインが普及しない理由は?(東晃慈 × 設楽悠介 対談:前編)
- ビットコイン(BTC ($102,398.00))、ドル・円建てで史上最高値を更新
- ストラテジーがビットコイン追加購入、総保有数62万8,946BTCに







24h Most Popular






Utilities