SBI VCトレード、大阪・関西万博「ミャクーン!」NFTの引き継ぎサービス提供へ

Source of this Article
NewEconomy JP 3 weeks ago 116

ミャクーン!の引き継ぎサービス提供へ

2025年大阪・関西万博公式ウォレット「EXPO2025デジタルウォレット」アプリの万博閉幕後のサービス終了に伴い閲覧できなくなるNFT ($0.00)「ミャクーン!」について、「SBI Web3ウォレット」に移行し、保管・閲覧できる引き継ぎサービスが提供される。同ウォレット提供の国内暗号資産(仮想通貨)SBI VCトレードが10月9日に発表した。

ミャクーン!は、同万博の開催記念で発行されたNFT付きの画像だ。EXPO2025デジタルウォレットアプリを通じてこれまでに約800万枚以上の発行がされている。

同NFT引継ぎには、SBI VCトレードの口座開設およびSBI Web3ウォレットの作成が必要となる。

そのうえで10月14日以降、ミャクーン!サイトで「引き継ぎID」を発行し、SBI Web3ウォレット上の「引き継ぎエントリー画面」にて引き継ぎIDを入力して申請することで移行が完了するという。

引継ぎ期限は2026年1月13日23:59となる。なお未成年者の引継ぎ手続きは保護者が行う必要がある。また未成年者の場合のNFT保存・閲覧はウォレットではなく専用サイトで行われるとのことだ。

なおEXPO2025デジタルウォレットは、万博終了後に新ウォレットアプリ「ハッシュポートウオレット(HashPort Wallet)」としてリニューアルすることが決まっている。

参考:SBI VCトレード
画像:PIXTA

関連ニュース

  • EXPOウォレットが万博終了後「HashPort Wallet」に、USDC ($1.00)とJPYC対応検討
  • ハッシュポート、大阪・関西万博の「EXPO 2025 デジタルウォレット」提供開始
  • SBI、大阪・関西万博でNFTサービス提供へ。XRP ($2.50) Ledgerで発行
  • SBI VCトレードアプリに「板取引」機能が実装
  • SBI VCトレードとSBI新生銀行、「SBIハイパー預金」開始で総額1億円相当のXRP交換券を提供


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet