オムニチェーン対応ステーブルコイン「USDT0」と「XAUt0」、ソラナ上で利用可能に

Source of this Article
NewEconomy JP 3 hours ago 127

USDT0とXAUt0がソラナで利用可能に

ソラナ(Solana)ブロックチェーン上に、オムニチェーン対応ステーブルコイン「USDT0」および「XAUt0」が利用可能になった。USDT0の公式ブログより10月15日に発表された。

USDT0は、テザー(Tether)発行の米ドル建てステーブルコイン「USDT ($0.98)」と1:1の価値を維持するステーブルコイン。またXAUt0は、テザー発行の金連動トークン「テザーゴールド(XAUt)」に1:1で裏付けられたステーブルコインだ。両トークンともに、オムニチェーンプロトコル提供のレイヤーゼロ(LayerZero)によるOFT標準により、チェーン間をラップなしで移転可能になっている。

またUSDT0については、レイヤーゼロ提供のクロスチェーン流動性レイヤー「レガシーメッシュ(Legacy Mesh)」を介すことにより、各チェーンのUSDT0同士だけでなく、イーサリアム(Ethereum)等で発行されているネイティブのUSDTの流動性にもアクセス可能となっている。

現在USDT0はソラナのほか、イーサリアム(Ethereum)、アービトラムワン(Arbitrum One)、ポリゴン(Polygon)、ベラチェーン(Berachain)、インク(Ink)、オプティミズム(Optimism)、ユニチェーン(Unichain)、コーン(Corn)、セイ(Sei)、フレア(Flare)、ハイパーEVM(HyperEVM)、ルートストック(Rootstock)、Xレイヤー(X Layer)プラズマ(Plasma)といったプロトコルおよびブロックチェーンで展開されている。

またXAUt0はソラナのほか、イーサリアム(Ethereum)、アービトラムワン(Arbitrum One)、トン(Ton)、ハイパーEVM(HyperEVM)、ポリゴン(Polygon)、プラズマ(Plasma)、インク(Ink)、アバランチ(Avalanche)、セロ(Celo)に展開されている。 

Tokenized Gold Meets Internet Capital Markets

XAUt0, the evolution of gold by @USDT0_to, is live on @solana.

Powered by LayerZero, the world’s oldest, most trusted form of value is now available on internet capital markets.

Your Gold, Everywhere. https://t.co/2Tw7QeXYXc pic.twitter.com/01UDBknLhG

— LayerZero (@LayerZero_Core) October 15, 2025

参考:USDT0
画像:PIXTA

関連ニュース

  • ポリゴン、USDTを「USDT0」へアップグレード、「XAUt0」も新規導入
  • オムニチェーン対応ステーブルコイン「USDT0」、ビットコインL2ルートストックに対応へ
  • テザー、金裏付けトークン「XAUt0」を発表。TON ($2.21)で初導入
  • テザー社、クロスチェーン対応ステーブルコイン「USDT0」発表
  • オーレリオン、ナスダック初のテザーゴールド・トレジャリー設立


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet