モジュラーブロックチェーン「Elixir」、ステーブルコイン「deUSD」リリース

Source of this Article
NewEconomy JP 8 months ago 160

ElixirがステーブルコインdeUSDを発表

モジュラーブロックチェーンの「エリクサー(Elixir)」が、新しい米ドルペッグのステーブルコイン「deUSD」をリリースした。同チェーンの公式Xより7月31日発表されている。

「エリクサー」によると「deUSD」はオープンソースであり、今年の12月にはパーミッションレスで発行および償還できるようになるという。

「deUSD」は、担保として入金されたstETHおよびsDAIをETH ($1,802.01)のショートポジションを組むことに使用し、デルタニュートラルポジションを作成するという。

デルタニュートラルとは、ロングポジションとショートポジションのデルタが同じ値になるよう同額分保有することで、価格の変動による損益を両側のポジションで相殺できるようなポジションのこと。

これにより市場が低迷し、資金調達率がマイナスになっている際にも利息を獲得出来るため、担保割れを起こす心配がないという。

また、発行されれば「エリクサー」上での優先担保としても利用され、同ブロックチェーンを利用したサービスでもネイティブに受け入れられるという。

なお「deUSD」のスマートコントラクトは既に、「クオントスタンプ(Quantstamp)」によって監査されており、ドキュメントから監査報告書を確認することも可能だ。

「エリクサー」は、オーダーブック型の分散型取引所(DEX)に流動性を提供することを目的にしたモジュラーブロックチェーン。dYdXやハイパーリキッド(Hyper Liquid)を始めとした複数のサービスに既に統合されており、エアドロップの期待からも多くのユーザーが利用している。

Introducing Decentralized US Dollar (deUSD) – the future of DeFi money pic.twitter.com/7VTH8EboWH

— Elixir (@elixir) July 31, 2024

関連ニュース

参考:エリクサー
images:iStocks/scyther5・Peshkova



Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet