クラーケン、一般投資家向け無期限取引「Kraken Perps」提供開始

Source of this Article
NewEconomy JP 1 month ago 229

クラーケンが無期限先物取引を発表

米暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン(Kraken)が、「クラーケン・パープス(Kraken Perps)」の提供開始を9月12日に発表した。同サービスは対象地域のユーザーが利用可能となる。

クラーケン・パープスは、対象資産を保有せずに価格の上昇・下落に対して取引ポジションが取れる「パーペチュアル(無期限)契約」取引を指す。これまでは上級者向けのクラーケン・プロ(Kraken Pro)で提供されていた。今回はクラーケンアプリでもリリースされたことにより、より多くの個人投資家が利用できるようになるという。

暗号資産業界においてパーペチュアル契約は広く利用されているが、複雑な仕組みや高いリスクから一般投資家の参入は限定的だった。クラーケンは今回のクラーケン・パープスを通じて、こうした派生商品の利便性と安全性の両立を図り、取引経験の異なる幅広い層への提供を目指すという。

同サービスを通じて、ユーザーはステーブルコインなどを担保に、ビットコイン(BTC ($112,801.00))やイーサリアム(ETH ($3,986.68))などの価格が「上がる」または「下がる」と判断してポジションを取ることができる。取引には満期や拘束期間がなく、いつでも保有可能。価格の予想が外れた場合でも、カスタマイズ可能なストップロス機能によって損失の自動制限も行えるという。

クラーケンは今後、利用者に向けて教育コンテンツの提供も進めていくとしている。

参考:クラーケン
画像:iStocks/RAPEEPON-BOONSONGSUWAN・dalebor

関連ニュース

  • クラーケン、プロップトレーディング企業ブレイクアウト買収
  • クラーケンが分散型バリデータ技術統合のイーサリアムステーキング導入、CEX初の本格採用
  • クラーケンとバックド、米国株のトークン化資産「xStocks」をトロンに展開へ
  • クラーケン、米国規制下のデリバティブ取引サービス「Kraken Derivatives US」ローンチ
  • クラーケンのイーサL2「インク」、独自トークン「INK」エアドロへ


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet