
AMINA BankがSUI ($2.58)取引・保管サービス開始
スイスの暗号資産(仮想通貨)銀行アミナバンク(AMINA Bank:以下アミナ)が、暗号資産スイ(SUI)の取引およびカストディ(保管)サービスの提供開始を8月5日に発表した。
発表によると、アミナはSUIの取引およびカストディサービスを提供する世界初の規制準拠の銀行とのこと。なお同サービスでのSUIの取引量やポジションサイズには上限が設けられていないという。また同行は今後数カ月以内に、SUIのステーキングサービスを提供予定としている。
アミナは、2019年8月にスイス金融市場監査機構(FINMA)から銀行および証券ディーラーライセンスを取得。2022年2月には、アブダビグローバルマーケット(ADGM)の金融サービス規制当局(FSRA)から金融サービス許可を受けた。
また2023年11月に同行は、香港証券先物委員会(SFC)からタイプ1(証券取引)、タイプ4(アドバイザリー業務)、タイプ9(資産運用業務)のライセンスを取得している。
なお今年7月29日、スイ財団(Sui Foundation)から公式に支援を受けている唯一のSUIトレジャリー(財務資産)企業ミルシティベンチャーズIII(Mill City Ventures III:以下ミルシティ)が、4億5,000万ドル(約677億円)規模の私募による上場企業投資(PIPE:Private Investment in Public Equity)の完了を報告した。
参考:AMINA
画像:iStocks/NatalyaBurova
関連ニュース
- ミルシティが「スイ(SUI)」財務戦略開始、4.5億ドル調達で
- グリー、Suiのミステンラボと戦略的パートナーシップ
- スイ財団、DEX「Cetus」ハッキング被害者へ資産返還へ
- ナスダック、21Sharesの「スイ(SUI)現物ETF」をSECへ申請
- スイ(SUI)で年内に10タイトルのWeb3ゲームリリースへ、セガの「コードオブジョーカー」最新作も













24h Most Popular






Utilities