ビットワイズ、サークル株・イーサリアム(ETF)参照のオプションインカムETF提供開始

Source of this Article
NewEconomy JP 3 weeks ago 102

Bitwiseが2つのオプションインカムETF提供開始

米暗号資産(仮想通貨)運用会社ビットワイズ(Bitwise)が、オプションインカムETFとなる「Bitwise CRCL Option Income Strategy ETF(ICRC)」と「Bitwise Ethereum Option Income Strategy ETF(IETH)」を提供開始したと10月2日発表した。

ICRCは、米ステーブルコイン発行企業サークルインターネットグループ(Circle Internet Group)の普通株CRCLのエクスポージャーを得つつ、同株のコールオプション(買う権利)を売るカバードコール戦略のオプションインカムETF(上場投資信託)である。

一方、IETHは暗号資産イーサリアム(ETH ($3,923.47))の現物を保有するETP(上場投資商品)を参照するコールオプションを売るカバードコール戦略のオプションインカムETFだ。

両ETFは毎月の収益分配を目指しており、初回の分配は11月26日に発表予定とのこと。また、両ETFの運用管理にかかる費用はICRCが0.98%、IETHが0.97%となっている。

ビットワイズはすでに、マイクロストラテジー(MicroStrategy)株を参照するIMST、マラホールディングス(MARA Holdings)株を参照するIMRA、コインベース(Coinbase)株を参照するICOI、ゲームストップ(GameStop)株を参照するIGMEといったオプションインカムETFを運用している。

参考:ビットワイズ
画像:PIXTA

関連ニュース

  • ビットワイズ、「ハイパーリキッド(HYPE ($40.11))現物ETF」を米SECにS1申請
  • ビットワイズ、ステーブルコインとトークン化に連動する「Bitwise Stablecoin & Tokenization ETF」を米SECに申請
  • ビットワイズ、「アバランチ(AVAX ($19.34))現物ETF」を米SECにS1申請
  • ビットワイズ、スイスSIX取引所に5つの暗号資産ETPを上場
  • 米SEC、ビットワイズと21シェアーズの「ソラナ(SOL ($193.52))現物ETF」の最終判断10/16に延期


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet