NY市長選クオモ候補、テクノロジー政策を提示。新職創設を公約へ

Source of this Article
NewEconomy JP 3 weeks ago 111

次期NY市長選、テクノロジー政策が主要争点

米ニューヨーク州の元知事であり、現在次期ニューヨーク市長選に立候補しているアンドリュー・クオモ(Andrew Cuomo)氏が、同市を「未来のグローバル・ハブ」にすることを目的とした新構想を10月19日に発表した。

クオモ氏は当選後に「最高イノベーション責任者(Chief Innovation Officer:CIO)」を新設する予定だという。それにより暗号資産(仮想通貨)やAI(人工知能)、dバイオテクノロジーといった新興技術分野を統合的に推進するとしている。

CIOは市の各行政機関を横断してテクノロジー導入を調整し、新興産業の支援、公民連携の促進、行政サービスの効率化を主導する役割を担うとのこと。

またクオモ氏は、AI、バイオテクノロジー、暗号資産・ブロックチェーンの3分野の専門家で構成される「イノベーション評議会(Innovation Council)」を設立し、政策立案や業界標準、消費者保護に関する助言を行う体制を構築する方針も示した。

暗号資産およびブロックチェーン分野においては、ニューヨークを「デジタル金融と分散型イノベーションの世界的中心地」にすることを目標に掲げている。これにより時代遅れの規制を見直して責任ある技術革新を促す枠組みの検討を進めるとしている。

なお時期ニューヨーク市長選は、今年11月4日に一般選挙が実施される予定だ。立候補者には無所属で立候補しているアンドリュー・クオモ氏の他、民主党指名候補のゾフラン・マンダニ(Zohran Mamdani)、共和党候補のカーティス・スリワ(Curtis Sliwa)がいる。同選挙ではテクノロジー・暗号資産への対応も争点の一つとなっている。

参考:プレスリリース
画像:PIXTA

関連ニュース

  • 
ニューヨーク州金融サービス局、暗号資産ガイドラインの強化を提案
  • 暗号資産は証券法で規制すべき、ニューヨーク証券取引所の親会社トップ見解示す
  • ニューヨーク州、暗号資産PoWマイニング禁止法が成立
  • ニューヨーク州、米ドルステーブルコイン規制要件を発表
  • ニューヨーク州、暗号資産マイニング禁止法案が上院で可決


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet