
PolymarketがUFC親会社と提携 ブロックチェーン
暗号資産(仮想通貨)活用の予測市場プラットフォーム「ポリマーケット(Polymarket)」が、米総合格闘技団体UFCの独占予測市場パートナーとなった。UFCが11月13日に発表した。
発表によると、UFCの親会社TKOグループ・ホールディングス(TKO Group Holdings)は、ポリマーケットと複数年にわたる契約を締結したとのこと。UFCは、ライブのファン体験に予測市場プラットフォームを直接統合する初のスポーツ団体になるという。
この統合により、UFCの放送画面にポリマーケット提供のリアルタイムスコアボード「ファン・プレディクション・スコアボード(Fan Prediction Scoreboard)」が導入されるとのこと。このスコアボードは、世界中のファンによる各試合の勝敗予想を試合の展開に合わせてリアルタイム表示するという。
また、ポリーマーケットはTKOグループ・ホールディングス傘下の新プロボクシング団体ズッファ・ボクシング(Zuffa Boxing)の初の公式ブランドパートナーかつ独占予測市場パートナーも務めるとのことだ。
ちなみに、「ブルームバーグ(Bloomberg)」の11月13日の報道では、ポリーマーケットは米国の一部ユーザーに対して予測市場プラットフォームのベータ版を再開したとのこと。
さらに、ポリーマーケットは11月11日に北米大手デイリーファンタジースポーツ(DFS)運営会社プライズピックス(PrizePicks)と複数年にわたる契約を締結したと発表。この提携により、プライズピックスのアプリからポリマーケットの予測市場取引が利用可能になるとのことだ。
Polymarket
@ufc @TKOGrp
The UFC has chosen to partner with Polymarket as its Exclusive and Official Prediction Market.
The UFC will be integrating a Polymarket Scoreboard into the fights that will show the realtime % likelihood of who will win.
When I watch UFC, I love… pic.twitter.com/Jj8bOi5k3A
(@shayne_coplan) November 13, 2025
参考:UFC
画像:iStocks/Nelli-Velichko
関連ニュース
- ポリマーケットがヤフーファイナンスに予測市場データを独占提供、ニュース・相場と連動表示へ
- グーグルファイナンスが「Kalshi」と「Polymarket」の予測市場データ統合
- ポリマーケット、ルーマニアで「無免許ギャンブル」に該当。ブラックリスト追加へ
- ポリマーケット、独自トークン「POLY」発行へ。米国市場再進出後にエアドロップ実施
- ポリマーケット、NYSE親会社から20億ドルの出資獲得









24h Most Popular







Utilities