
ストラテジーがビットコイン追加購入
上場企業によるビットコイン(BTC ($105,163.00))の保有数で世界第1位のストラテジー(Strategy)が、ビットコインの追加購入を11月10日に発表した。
ストラテジーは11月3日から11月9日までに、487BTCを約4,990万ドル(約77億円)で購入。手数料と経費を含む1BTCあたりの取得額は約10万2,557ドル(約1,582万円)となっている。
これにより同社のビットコイン総保有数は11月9日時点で、合計約64万1,692BTCとのこと。手数料と経費を含む取得総額は約475億4,000万ドル(約7.3兆円)となっており、1BTCあたりの平均取得額は7万4,079ドル(約1,143万円)とのこと。
なお、記事執筆時点のビットコイン価格は約10万6,930ドル(約1,650万円)となっている(11月11日12:20 coingecko調べ)。また今回の取得により、2025年累計のストラテジーのビットコイン利回りは26.1%を達成したとのことだ。
ストラテジーは10月30日、2025年第3四半期の業績を発表。営業利益は39億ドル(約6,001億円)、純利益は28億ドル(約4,001億円)であることが公開されている。
夏以降のビットコイン相場の勢いが鈍化し、同社株の評価倍率(mNAV)が低下したことが影響し、純利益が前期の100億ドル(約1.5兆円)から大幅に減少した。
Strategy has acquired 487 BTC for ~$49.9 million at ~$102,557 per bitcoin and has achieved BTC Yield of 26.1% YTD 2025. As of 11/9/2025, we hodl 641,692 $BTC acquired for ~$47.54 billion at ~$74,079 per bitcoin. $MSTR $STRC $STRK ($0.16) $STRF $STRD $STREhttps://t.co/Ha0DFDXxA8
— Strategy (@Strategy) November 10, 2025参考:ストラテジー
画像:PIXTA
関連ニュース
- ストラテジーがビットコイン追加購入、総保有数64万1,205BTCに
- ストラテジーが3Q業績発表。純利益28億ドルで黒字継続もBTC価格上昇鈍化で減益
- 繊維メーカーの北紡がビットコイン追加購入、総保有数9.25BTCに
- イオレ、約1億円でビットコイン追加購入
- ジーイエット(旧マックハウス)、9月ぶりにビットコイン追加購入












24h Most Popular







Utilities