
北紡がビットコイン追加購入
東証スタンダード上場の北紡が、ビットコインの追加購入を11月5日に発表した。
今回の発表によると北紡は、10月1日から31日までの1ヶ月間で、合計2.41BTCを購入。購入金額は4,216万7,157円で平均取得単価は1,749万6,745円とのこと。
これにより同社のビットコイン総保有数は、9.25BTCとなった。累計購入金額は1億5,878万8,325円で平均取得単価1,716万6,305円とのことだ。
北紡(旧商号:北日本紡績)は、石川県白山市に本社を置く繊維メーカーだ。今年5月、同社は暗号資産(仮想通貨)および RWA関連ビジネスへの参入を発表。その後7月22日にビットコインを購入開始すると予告していた。
以前の発表によると北紡は、ビットコインの予定購入金額として総額8億円を充当すると伝えている。取得方法はドルコスト平均法を用いるとしていた。
同社は8月7日時点で、今後は市場に大きな変動がない限り、8月8日より原則として毎営業日200万円相当のビットコインを継続的に購入していくと、表明していた。
また北紡は8月8日、国内暗号資産(仮想通貨)取引所ビットトレード(BitTrade)と暗号資産並びにWeb3.0関連ビジネスに関して基本合意書(MOU)を締結したと発表している。
ビットトレードによると本覚書は、Web3.0関連事業及びグリーンエネルギー分野における活動支援、並びに両社が提供するサービスの推進に向けて、今後の具体的な提携内容について検討・協議を進めるものとのことだ。
参考:北紡
画像:iStocks/PIXTA
関連ニュース
- 繊維メーカーの北紡、約4億円でビットコイン追加購入
- イオレ、約1億円でビットコイン追加購入
- ジーイエット(旧マックハウス)、9月ぶりにビットコイン追加購入
- 【11/5話題】メタプラがビットコイン担保で1億ドル借入、SBFの控訴主張に懐疑的、RLUSD ($1.00)が時価総額10億ドル規模になど(音声ニュース)
- アクセルマーク、新財務戦略で最大5億円規模のビットコイン(BTC ($105,960.00))とイーサリアム(ETH ($3,584.57))取得へ








24h Most Popular







Utilities