イオレ、Gaiaと暗号資産金融事業で提携

Source of this Article
NewEconomy JP 1 hour ago 108

イオレとGaiaがDAT・DAL・DAMで提携

ネット広告やデータマーケティング事業を展開する上場企業イオレが、暗号資産(仮想通貨)金融事業における戦略的事業提携に関する基本合意書をガイア(Gaia)と締結したと11月18日に発表した。

イオレは今年8月に公表した中期経営計画において、暗号資産金融事業を新たな中核領域に位置付けている。同社は暗号資産の取得・保有による財務基盤強化を行う「DAT(Digital Asset Treasury)」、暗号資産を一定料率で調達する「DAL(Digital Asset Lending)」を2つの戦略的資金調達に、暗号資産の運用・マネジメントを行う「DAM(Digital Asset Management)」を組み合わせる3領域を推進するとしている。

同社は10月に開催した戦略発表会で、暗号資産を「取得、運用、事業活用」へ循環させる構想を示しており、ウォレットや決済とDeFiを結ぶ「ネオクリプトバンク(Neo Crypto Bank)」構想の実現を目指すことを発表した。

今回の基本合意はその第一段階であり、短期的には収益基盤強化および企業価値向上を目的とし、特に暗号資産レンディング(DAL)を重点領域と位置付けるという。

ガイアは暗号資産トレジャリー運用、スマートコントラクト監査、保管設計、OES(オフエクスチェンジ決済)対応などセキュリティ領域に加え、暗号資産決済サービスやDeFi運用指標も提供している。同社のDeFiインデックス「ロックオン(LOCKON)」はポリゴン(Polygon)上で世界3位、アービトラム(Arbitrum)上で世界5位の実績があるという。

両社は今後、DAT領域での執行支援、DAL領域でのレンディング設計、DAM領域での運用設計などで協議を進める。また決済とオンランプ・オフランプ接続、コンプライアンス対応なども連携対象として検討するとのこと。

なおイオレは14日、ビットコイン(BTC ($90,517.00))の追加取得を公表している。11月7日〜14日の期間に約13.2815BTCを取得したとのこと。購入額は1億9,999万9,468円、平均購入単価は約1,505万8,500円だったという。これにより同社の累計保有量は約50.677314BTCとなっている。

参考:イオレ
画像:iStocks/TaiChesco・Lidiia-Moor

関連ニュース

  • イオレが約2億円でビットコイン追加購入、J-CAMとのDAT共同運用も開始
  • イオレ、ビットコインの取引・保管・運用でSBI VCトレードと提携
  • イオレ、暗号資産レンディング提供のJ-CAMと提携
  • イオレ、「暗号資産金融事業」の詳細発表、トレジャリーとレンディング参入へ
  • イオレがビットコイン購入開始、約2億円で約10BTC取得


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet