シンガポール証券取引所、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の無期限先物を提供へ

Source of this Article
NewEconomy JP 1 hour ago 123

SGXがBTCとETHの無期限先物を提供へ

シンガポール証券取引所(SGX)が、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の無期限先物を11月24日に提供開始する。SGXが11月17日に発表した。

この無期限先物は、「SGX Bitcoin Perpetual Futures」と「SGX Ethereum Perpetual Futures」として適格投資家、エキスパート投資家、機関投資家向けに提供されるとのこと。これら2つの無期限先物の原資産指数には、「iEdge CoinDesk Cryptocurrency Indices」が採用されているという。同インデックス群は、ビットコインとイーサリアムに関する基準価格とリアルタイムの価格指標が含まれている。

ちなみに、「iEdge CoinDesk Cryptocurrency Indices」の基準価格を算出する「iEdge CoinDesk Cryptocurrency Reference Rate Indices」は、シンガポール時間の午後15:00から16:00にかけて、複数の取引所を横断して暗号資産のパフォーマンスを反映するよう設計された指数群とのことだ。

SGXによる暗号資産に関する無期限先物の提供計画については、今年3月10日にメディア「ブルームバーグ(Bloomberg)」が報じていた。その際は、ビットコインの無期限先物を提供するにあたり、SGXがシンガポール通貨庁(MAS)の承認を待っている段階とされていた。

参考:SGX
画像:PIXTA

関連ニュース

  • シンガポール証券取引所、「ビットコイン無期限先物」を今年後半に提供へ=報道 
  • シンガポール取引所、今年後半に「ビットコイン無期限先物取引」開始か=報道 
  • ソラナ共同創設者、新たな無期限先物DEX「パーコレーター」の構想を公開 
  • ハイパーリキッドが「HIP-3」実装、無期限先物市場の無許可デプロイを可能に 
  • メタマスク、無期限先物を提供開始。Polymarket統合とリワードプログラム詳細も発表 


Facebook X WhatsApp LinkedIn Pinterest Telegram Print Icon


BitRss shares this Content always with Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0) License.

Read Entire Article


Screenshot generated in real time with SneakPeek Suite

BitRss World Crypto News | Market BitRss | Short Urls
Design By New Web | ScriptNet