アンカレッジがSTRK ($0.12)のステーキングサポート開始
暗号資産(仮想通貨)銀行アンカレッジ・デジタル・バンク(Anchorage Digital Bank)が、スタークネット(Starknet)のネイティブトークン「STRK」のステーキングサポートを開始した。同行親会社で機関投資家向けに暗号資産の総合プラットフォームを提供するアンカレッジ・デジタル(Anchorage Digital)が9月3日に発表した。
スタークネットは、ゼロ知識証明を活用したロールアップ技術「zkロールアップ(zkRollup)」を採用するイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2スケーリングソリューションだ。
今年1月にアンカレッジ・デジタルは、STRKのカストディ(保管)サポート開始を発表していた。今回のステーキング対応によりアンカレッジ・デジタル・バンクは、機関投資家向けにSTRKのカストディとステーキングを提供する初の認定カストディアンになったとのこと。
また発表によるとSTRKのカストディとステーキングは、アンカレッジ・デジタル・シンガポール(Anchorage Digital Singapore)と、アンカレッジデジタルのセルフカストディウォレットである「ポルト(Porto)」を通じても利用できるとのことだ。
アンカレッジ・デジタルは、米国で唯一の連邦認可を受けた暗号資産銀行「アンカレッジ・デジタル・バンクN.A.(Anchorage Digital Bank N.A.)」を中核に、シンガポール金融管理局(Monetary Authority of Singapore:MAS)からライセンスを取得した「アンカレッジ・デジタル・シンガポール(Anchorage Digital Singapore)」、ニューヨーク州金融サービス局(New York Department of Financial Services:NYDFS)からビットライセンス(BitLicense)を取得した「アンカレッジ・デジタル・ニューヨーク(Anchorage Digital New York)」、およびセルフカストディウォレット「ポルト(Porto by Anchorage Digital)」を通じて機関投資家向けサービスを展開している。
またアンカレッジ・デジタルは、アンドリーセン・ホロウィッツ(Andreessen Horowitz:a16z)、GIC、ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)、KKR、ビザ(Visa)といった有力機関から出資を受けており、シリーズDラウンドにおける評価額は30億ドル(現在のレートで約4,443億円)を超えているとのことだ。
Anchorage Digital, home to the only federally chartered crypto bank in the US, now supports STRK staking on Starknet.
Institutions can securely custody & stake STRK.
A massive milestone opening the door to institutional players seeking trusted access to Starknet. https://t.co/mYlGnTAY5k
参考:アンカレッジ
画像:iStocks/agsandrew・Ninja-Studio
関連ニュース
- 米OCC、アンカレッジデジタルバンクへの停止命令を終了
- アンカレッジが「Uniswap」のAPI採用、機関投資家にDeFi流動性アクセス提供
- ブラックロック、デジタル資産プロバイダーにアンカレッジ・デジタルを追加
- イーサL2のスタークネット、数時間のネットワーク障害から復旧
- Starknet、ビットコインとイーサリアム統合するL2開発へ